今日は❣️
石川県加賀市でピアノレッスンをしています、
ぽこぁぽこTANI音楽教室の谷です。
ずっと考えていた事がある。
生徒さんの反応力について。
元気が有り余る子、いたずらする子、
親を困らせるほど意思を貫くなど
個性的?な子供と出会っていないなぁ。
レッスンをしていて
言われて気がつく、
自分で考えて先をよむこと、
周りをみて次を想像する力
私にはあまり伝わらない。
お行儀が良いというか、喜怒哀楽の表現が乏しい?
『嬉しい時は笑って❣️』
そう促すと、少しかたく笑う。
笑わない子供が普通?
そんなはずは無い。子供の持つパワー
楽しければ自然と笑うし全身で表現するはず‼️
ピアノの練習は習慣化するまで
親子、そして私と一緒に子供と寄り添って
育てていかないと。

楽しく、ワクワクするレッスンをしたい。

いっぱい笑って欲しい❣️


鍵盤に積極的に取り組んでくれる様に。
今回は園児や小学生に向けて、
ゲーム感覚でゆびを動かす動画を作ってみた。
目と耳を使い、ゆびを動かす。まさに脳トレ。
パワポのアニメーションを駆使して
画面切り替えの面白い動きを発見❣️
作っている自分がワクワクしてる。
きっと笑うぞ〜
笑った顔を思い浮かべて🥸なんとも楽しい。
今日も朝を迎えてしまった。
公式LINEアカウント ~パワーポイントで教材作ろう会~
https://lin.ee/uTYdTId
🟡ホームページはこちらhttps://peraichi.com/landin
g_pages/view/pocotani
YouTubeはこちら
🟣ブログはこちら https://ameblo.jp/pocoapocotani
🟢友達登録もよろしく! 教室のお問い合わせ、
体験レッスンはこちらからどうぞ!
登録していただくと1対1でお話し出来ます。
オンラインレッスンもしています。
体験レッスン希望の方、
友達追加ボタンをポチしてスタンプか、
一言メッセージを頂けますと
1対1でお話しします。お気軽にどうぞ!
お問い合わせはこちら
https://ws.formzu.net/dist/S55