うかたまの春号に韓国のヨモギレシピが載っていて、購入しました。
特集はおいなりさんとちらし寿司で、ページをめくっていると何やら見慣れたマークをつけたエプロン姿のご婦人の写真。埼玉県日高市の食改さんが作るちらし寿司が紹介されていました。
いろいろなちらし寿司とともに、牛乳パックを使った押し寿司が紹介されていて、食改というのは日本全国あるのは知っていましたが、作り方も同じで何だか嬉しくなりました。
そして、団体の悩みも共通で、会員の高齢化、料理教室を開いてもなかなか集まらない等記事になっていました。
牛乳パックは定番の作り方で、丸い形にしたい時は、茶筒の蓋を使います❗️
でも、茶筒の無いお家もあるようで😅
食改(食生活改善推進団体)さんの親分は「日本食生活協会」でそこを検索するといろいろなレシピが載っています。最近の家族構成に合わせて、1人分、2人分のレシピなので使いやすいと思います。献立に困ったら検索してみて下さい。