春の七草のひとつ、ゴギョウ。ハハコグサの方が分かりやすいかもしれませんね。


野山にどこにでも生えていそうなのに、私がいつも歩いている渋沢丘陵ではあまり見かけません。


でも、今日、ど根性ハハコグサを見つけました。




ハハコグサは咳やたんに良いとされている和ハーブです。

ちょっと調べてみたら、煎じて飲むだけではなく、乾燥させたものを火にくべて、煙を吸うのも良いそうです。

何だか余計に咳き込んでしまいそうですが⁉️