数年前に渋沢丘陵で咲いていた花から種を持ってきて蒔いたマレインが今年になって芽を出して、数日前から花が咲き始めました。
ハーブガーデンなどでは大きく育ちすぎていて、ひとつひとつの花を観察するのは難しいですが、我が家のは目の高さにちょうど花が咲いています。
はちみつの様な香りがすると言われていますが、フローラルな香りがします。
マレインは古代ギリシャでは魔除けのハーブとされていました。我が家のマレインも偶然玄関の脇に生えています。魔除けにちょうど良いですね❗️
数年前に渋沢丘陵で咲いていた花から種を持ってきて蒔いたマレインが今年になって芽を出して、数日前から花が咲き始めました。