高校時代、小田原まで通学していました。一年間は平塚から東海道線で。二年生からは引っ越しをしたので秦野から小田急線で。
小田原は観光地で、新幹線や箱根登山線、大雄山線などのターミナル駅で平塚や秦野とは違う趣がありました。
三年間、通学自体も旅気分でとても楽しかったです。夏の暑い時は、ホームのキオスクで冷凍蜜柑を友達と割り勘で買って食べながら帰ったり。
お弁当の代わりに駅弁を買ったり。
今日、渋沢駅の小田急OXに行ったら、懐かしいこゆるぎ弁当が売っていました。
ミニ駅弁なので、私が買っていた品物とは違いますが、中身は一緒❗
暫し、タイムスリップです。