昨年の3月末、20年以上の奈良での単身赴任生活に終止符をうった夫。引っ越しやら様々な手続きやらを、コロナ禍の中でこなしてきました。
そんな中で、大和当帰の苗を購入し持ち帰って来ました。奈良と言えば薬の産地ですからね。
昨年の夏には元気に育っていた葉の部分は、冬になってすっかり無くなり、どうだろう?と鉢を覗いて見ると、ちっちゃな葉が芽を出していました。
お店の方に、1年目は我慢して、葉っぱを採らないで下さいね❗️と念を押され、ただ眺めるだけのシーズン。2年目の今年は、サラダで食べられるかな?ワサワサ生えて来たら、乾燥させていろいろと使えるのに。
春の息吹きを感じるここ丹沢の麓です❗️