ここの所の気温上昇で、氷の出番が増えたお家も多いのではないでしょうか?皆さんのお宅では自動製氷機、どのように使っていますか?
我が家は年中無休で、氷はスタンバイ。自動製氷機も水をつぎ足しつぎ足し、1週間に1度洗うくらいの使い方をしていました。
購入してから1年、水の中に何やら浮遊しているものを発見❕中を分解してみると、フィルターがぬるぬるしてる‼️カビ発生です。
そして、新しいフィルターを取り寄せて今度は乾燥させる期間を設けて慎重に使ってみましたが、やはり先日、フィルターがぬるぬるしてきました。
メーカーに問い合わせましたが、この事案はユーザーサイドの使い方の問題と言われ、ここ秦野市は地下水が水道水に使われているので、2、3日に一度、掃除と乾燥をと言われてしまいました😅
そんなわけで、今日も乾燥中❗️