新米の季節になりました。新米は、どこの物でも大抵美味しいですが、先日、道の駅多古で新米を購入しました。
多古ってどこ?と思われる方もいらっしゃるでしょうが、千葉県にあり、美味しい米の産地です。
私の父は、東京出身ですが、ルーツは千葉の九十九里です。ですから、私も何となく、千葉贔屓で、落花生も地元で買わず、ついつい千葉産を買ってしまいます。
千葉は温暖な地域で、元々二期作だったので、8月のお盆には、新米が出ます。
偶然ですが、夫も、多古米を食べて育ったので、このお米を炊けば、お袋の味に近づけるかしら?