伯父のお墓が千葉の柏にあり、その近くに道の駅があります。先日、一周忌の法要があり、早めに着いた私たちは、道の駅で時間を潰すことに。



そこに、ニオイスミレが売っていました。それも花が咲いて、とても良い香りをさせています。





昨年、ボリジで砂糖菓子を作ろうと思っていたのに、風でポキッと折れてしまい作れずじまいでした。そこで、ニオイスミレで作ろうと、お店の人に食べられますか?と伺ったところ、食べないでください、とキッパリ言われました。



お店では仕入れているだけで、どのように育ててきたのかわからないので、食用にしないでください、と。



ハーブだからと言って、食用に育てられていないものは農薬などの心配もありますので食べないでくださいね。