夏野菜が家庭菜園で収穫できるようになったみたいで、我が家にもおすそ分けがよく来ます。ニコニコ



昨日もインゲンを頂きました。みなさんはインゲンをどのようにして料理していますか?



私は、時間がないときは、塩ゆでして、生姜醤油で、というシンプルなものを作ります。でも、実は私はあまりこの食べ方は好きではありません。むっ



茄子の漬物同様、あのキシキシとした歯触りが苦手なのです。



そんな理由と、昨日はインゲンが大量にあったので、つくだ煮風に煮込んでみました。





お酒、醤油、みりんで煮込んで、仕上げにかつおぶしをまぶして完成です。水を使っていないので、日持ちしますし、お弁当のおかずにも最適です。



500gくらいのインゲンはこの料理で、今年は乗り越えようと思います。チョキ