6月ほど、日にちを気にする月はありませんあじさい。先週の梅シロップに続き、今日はらっきょうを漬けました。



ここ数年漬けているのは、ハーブ入りのらっきょう漬けです。





らっきょうを漬ける甘酢にフェンネル・シナモン・クローブ・ローリエを入れて漬けます。いきなり沸騰させた熱い酢をびんに注ぐだけ。下漬けをしなくていいので、部屋中に漂うらっきょうのにおいに悩まされずに済みますグッド!



後は、冷蔵庫に入れて一か月。そうしたら、出来上がりです。



今月はあと、赤じそのシロップを作れば、梅雨時の手仕事は完了です。