今日は、お彼岸のお中日ですね。
我が家にはまだ仏壇がないので、まだまだ、いろいろな作法がわからないのですが、お彼岸には、ぼたもちやおだんごを作るようですね。
お彼岸にお墓参りには行きます。だんだんとお墓の場所が増えてしまって、ツアーが組めそうな感じです。
近くは大磯、横浜、そして、遠くは牛久、それに加えて、千葉のお墓も増えました。(牛久は最近、阿見のアウトレットができたので、お墓参りもちょっと楽しみ バチがあたる?)
お墓参りの前に、じばさんずに行って、お花とお線香を買います。じばさんずに売っているお線香はなかなか優れものです。
お線香に火をつけるための、何か塗ってあるこよりがついていて、それで、しっかりとお線香に火をつけることができます。
最近のお線香はいろいろな香りのものがあるんですね。ラベンダーの香りなんていうのも見つけました。
そして、コーヒーの香りがするお線香を見つけました。
コーヒーが大好きだった伯父に持っていこうと思っています。
暑さ寒さも彼岸まで、なんてよく言いますが、ここにきて、この辺りではインフルエンザが流行っています。みなさんも気をつけて下さいね。春はもうそこまで来ていますよ