これからが冬本番です。


講座の受講生の方々に先生のお庭はハーブがたくさんあるのでしょうね、と言われることがありますが、我が家は土地が狭く、ほとんどが鉢植えです。春を待っているハーブたちを紹介します。ハチ


ラベンダー、エキナセア、ホワイトセージ、レモンバーム、マジョラム、ナスタチウム、クランベリー、イタリアンパセリ、アロマティカス、ユーカリ、チャイブ、いろいろなミント、ラムズイヤー、オレガノ、ベルガモット、レモングラスなどが寒さに凍えながら鉢に植わっています。


レモングラスは温室があれば入れてあげたいのですが、残念ながら我が家にはないので、本当に簡単な方法で越冬しています。


鉢を新聞紙でくるみます。上から透明な大きめのビニール袋をかけておくだけです。たまに鉢をのぞいて土が乾いていたらお水をあげます。最低気温が-5度くらいまではこの方法でいけると思います。