夏休み明けテストの確認。
なかなか母指導の成果が出てきたわ。
これを学校でも発揮出来るかが問題泣き笑い


昨日今日はじじばば連れて近場の温泉へ。
夏休み最後の思い出作り。

よぉがんばったなぁ
みんなでゆっくりしよっさ~

食べまくりで胃が大変なことにガーン
でも上げ膳据え膳で最高に幸せデレデレ

ばあば古稀のサプライズお祝いプレートスター
孫たちからはハッピーバースデー歌のプレゼントルンルン
2日目の今日はライフジャケット着て湖クルーズへ。
いつまでも暑い~でもいい思い出飛び出すハート

さ~最後の絵日記書いて宿題の仕上げやアップ
母子共によく頑張った笑い泣き


兄妹に色違いで購入。可愛いラブラブグリーンハーツ


 

 



 

 

親子色違いで!今日届きます。


釣りやマリンスポーツなど用に、買おうかなぁ


川の流れに癒される
はい、ポーズチョキ音符

息子はまだカメラ目線、あまりしてくれないなー
でもピースはしてくれるから写真撮られることは嫌ではないのだろう。

娘は可愛いポーズと表情を全力で指差し気づき
どこで覚えてくるのか、私にもポーズを要求してくる笑


親子の関わりってね、奥深い。
近すぎても離れすぎてもダメ、適度な距離感。

それが許される環境。
日本の制度の元ではまだまだ、子育て世代に優しくない。

それでも頑張っているお母さんたち。
もっと評価されていいはず。

頑張ることの何が悪いの。
希望を持って生きてはいけないの。

そんなバカな。
苦しみやハンデを乗り越えて、ひた向きに健気に頑張っているから魅力になるんじゃないの。

みんなちがって、みんなかわいい。

自分の信じた道、貫けばいいんじゃない。



夏休み購入品


グレージュ購入

アッシュブルー購入


これ今日着てたら可愛いって褒められましたラブラブ


サンダルも


安っラク~










息子とボールプールでリラックス照れ

結構心配で付いて回ってる母なのだけど、ぜ~んぜん1人で大丈夫なの。

順番も守ってるし、パニックになることや危なっかしいこと一切なし。

楽しんでる姿を見てるのが母の喜びラブラブ


2歳の頃はほとんど体の半分はバナナで保たれてるってくらい偏食だった息子。

今は本当に何でも食べる。

お父さんより好き嫌いなく食べる。

けどこの日作ったオクラの肉巻きはダメだったわ~

オエッてなってた笑


去年の夏休みは家庭学習のペースが掴めなくて、頑張りすぎて地獄だった。

今年はびっくりするくらい程よく力抜けて、でもちゃんと親子ともに充実した時間過ごせてて、最高よ。

生きてて良かった泣き笑い




バーゲンでサンダル買いました。

足、大きくなるなる。