1カ月ぶりに慌てて写真整理したシリーズ、第2段。

 

3月31日は滝野すずらん丘陵公園にて、2017年度ホワイトシーズン最後の森クラブ活動。

最後を締めくくるイベントは「冒険遊び場きのたんの森」です。

 

ハンモックあり、スラッグライン(ひも状のトランポリン)あり。

尻滑りは安定の人気。

自由に雪遊び&虫探し&植物観察してよし。

 

とにかく”自分の発想で森を楽しんじゃおう”というイベントです。

私は基本、手を出さず見守り隊でしたが、

ハンモックお気に入り少年が現れて「揺らしてー」とリクエストを頂いたので

ハンモック漕ぎ(?!・笑)係に任命されました爆  笑

合間には私もハンモック・ユラユラでお空写真を撮影したり。

付き添いのお父さんも空いてる時にハンモックユラユラしに来て気に入り、

お母さんに「ウチの庭にも設置するか!」なんて話していたり。

(是非、設置して下さい! 近所の注目集めると思うラブ

素敵なファミリーだわっ)

 

だいぶ雪解けが進んで雪が緩く、ズボッとガーンいく場所もありましたが、

「捻挫注意!」と心して参加したので問題なく楽しめましたおねがい

 

樹皮がべろりと食べられた白樺さん。

随分美味しかったと見えて、長く綺麗に剥いている事!

 

 

フキノトウも顔を出し始めていましたが…。

 

 

イベントエリアでは、まだこれだけ雪が残っていて。

”まだ冬森”だねーという景色の1日でした。