2018年2月1ー3日に行ってきた関西旅行。
最終日3日は京都観光。
大阪のイモートちゃん家を朝ごはん食い逃げで辞して
電車に揺られる事1時間弱。
やって参りましたのは宇治
札幌を旅立つ直前に源氏物語の宇治十帖!と思って。
所縁の地を巡って見ました。
さすが、お茶の町。
ポストが茶壺!!
つい。
ずいずい ずっころばし
と口をついてきますが。
本当に江戸時代のお茶壺行列は宇治〜江戸城だったんですねー。
宇治橋。
源氏物語の時代はどんな風景だったのでしょう。
現代語訳の源氏物語も良いけれど、私は漫画が大好き
特に大和和紀さんは昔から(リアルタイムの”はいからさん”から)ファンなので、あさきゆめみしの源氏がイチオシです。
宇治の街はどこを歩いても濃い茶葉の香りが噎せるほどに香っていました。