昨年秋に参加した済州島女子会つながりで道庁、国際交流課の方から

『また済州島イベントがあるので都合が合えばどうぞ』とご連絡を頂き、参加して来ました。

 

今回のイベンターも女子会同様、済州島観光公社のTさん(日本人の美人さんおとめ座)。

「今回も来てくれたのー」と女子会参加を覚えていてくれて嬉しかったです。

 

今回も女子会同様、済州島5問クイズがありまして。

今回は写真のお土産をゲットしました。

 

「陳皮茶(英語表記)」となっていますが、済州島名産の柑橘類、ハルラポンのお茶だそうです。

わーいラブ 嬉しい!!

またしても「私向きな」お土産ゲットー!!

 

正直言うとですね。

答えた問題が馬に関するものだったので(済州島は馬産地でもあります)「お土産嬉しいけれど馬油製品だったら、私的には要らないなぁー」と一瞬思ったのです。

 

が、運良くお茶!ラブ しかも柑橘フレーバーおねがいお茶

これは、飲む!!

前回、お菓子やキャンドルでハルラポンの風味を知って好きだと思ったので、このお茶は嬉しい!

オフィスティーにしますニコニコ

 

残念なのはパッケージの「済州」以外のハングルが読めないーショボーン

誰か訳して…。