朝から昼過ぎまで滝野の森で森活をしていまして。
丁度、オニグルミが実をつけ始め&落とし始めて「ここにもあるよ」「あそこにもあるよ」と先輩にオニグルミの木・花・実について歩きながら教えても頂き。
活動が早い時間で終わったので、街中の公園で個人的に追加散歩をしていたら「あ、これもオニグルミだー!」と。
森の中で教えて頂いたことを、早速身についた検証。
森の中のオニグルミは、周りにもたくさん大きな木々が生えていたり、見える場所の足場が悪かったりで「写真に写してもどれが、どれだか」状態でしたが、ここのは一人、威風堂々な佇まい。
何となくライオン・キングで宝塚・男役トップスターな印象のオニグルミさま。
「かっ、かっこいい〜」とミーハーに「写真、撮らせて下さい」(気分は街中で有名スターに出会った女子)と1枚、お願いして。
確認画像を呼び出しシッカリ全身を捉えていることを確認して。
満足でニンマリ
「ありがとうございました」と、スマートに立ち去ろう(気分は”抱きついてみたいけれど、それはあまりにも節操がないし、マナーの悪さが迷惑かも”なファン心理)。
で。
回れ右をして一歩踏み出したら「君、サインいる?」と言ってくれたような感じで風に乗って落ちて来た葉っぱが頭に乗っかり、思わず「え?」と振り向いたタイミングで「はい」とサイン入り生写真を差し出してくれたように何かが「ボトっ」と。
え? 今の何??
ヒュって落下したよね。
落ちたのが見えるくらい大きなものだったよね?
「ゴン」に近い、硬い「ボトっ」っていう落下音したよね。
まさか寿命を迎えた小鳥が落下したんじゃないでしょうね?
恐る恐る、落下したと思われる場所を覗きに行くと。。。
おおー! オニグルミさまの実だぁー
しかも大きいし、まだ青くて。
これなら「ゴン」に近い「ボトっ」と音がしたのも納得
「ありがとうございます」とパシャリ。
すごーい。
カッコいいのに、気さくで親切。ますますファンになっちゃう
とホクホクしながら帰りかけて。
待て待て
折角オニグルミさまが目の前に落としてくれた実なのだから、写真だけじゃなく、実、そのものも持ち帰っても「いいよ」と言ってくれてるんじゃないか?
なんて欲張りな発想がムクムク。
実が落ちたすぐ横には特徴的に尖った大きめの石(ミニカボチャ大)があったので、
そこを目指して戻っても。
「あれ? ない?」
「確かに、この辺りだったけどー」っと。
ムキになって石周辺の草を掻き分けオニグル実サマを探し回ること3分ほど。
発見したのは、なぜかむき出しで折り目もそんなについておらず、(草の中にあったのに)全く汚れや濡れも無い夏目漱石サマ2名(2千円)。
「え? え? どうゆうこと?」
と思い、とりあえず漱石サマ2名を草の中から救出して、さらにオニグル実サマを探しましたが一向に見つからず。
オニグル実が坊ちゃんに化けた??
まさか。そんな。こんな真昼間から。
というわけで、問題です。
Q:救出された坊ちゃん2名の行方は次のどれか、一つ選びなさい。
A:財布に入れて持ち帰った。
B:警察に届けた。
C:コンビニでお菓子とジュースを買った。
D:募金箱に入れた。
E:賽銭箱に入れた。
F:落ちていた場所に戻した。
G:その他、よくわくゎんない。
Answer:これを読んだ人、一人一人の胸にあるものが”正解”です