染めの『連続柄』『古典柄』の技法を学ぶ為のお勉強。

型抜きや柄出しの技法を学ぶ為なので染料は化学染料を使っています。

 

本当は紺とか赤を使ったほうが「らしい」とは思うのですが、森っぽさの緑にしたくて。

先生に「緑が好きなのね〜(笑)、でも緑もいいわね」とお声をかけて頂きました。

 

麻の葉模様(下)と海松模様(上)です。

山の植物と海の植物ニヤリ というテーマでの緑。

 

早速、森作りの手ぬぐい(首巻き)とバンダナ(ほっかむり)に使います♪