国営 滝野すずらん丘陵公園にて。
残念ながら雨の一日だったので沢山出て来たフクジュソウの蕾も、まだ固く閉じたものが多かったのですが、この一群は綺麗に咲いていたので思わずパシャリ
雨の森はまだまだ残雪も多く氷雨にあたって寒かったのですが、瑞々しく色鮮やかに咲く山野草に出会うと「春になったんだなぁ〜」っと実感。
山野草の女王、シラネアオイちゃんもスタンバイ。
GWが明けた翌週には見事なお花が見られそうかな?
本日は、これからのシーズンの活動の場の下見と総会があってのオデカケでした。
コケの先端に雨粒がキラキラ
クリスタルのクラウンみたいです
森の魅力に目覚めていなかったら、こんなミニマムな世界の美しさに目を向ける事も無かっただろうと思うと、この美しさに出会えたヒトトキがとっても貴重な時間に思えます。
ミニマムきのこ。
なめたけみたいで美味しそう?!
すっごく小さいのに、オーソドックスなキノコの形を保っている所に愛嬌を感じます。
私の小指より小さいキノコをズームしたのですが、大きさ、伝わりますか?