アロマな日々が続いていましたが、裏ではハーバルな打合せもちゃんと進行していたのです。
お陰様で㈱パソナ札幌様が素敵な告知HPを作成して下さいました。(ありがとうございます!!)
お申し込み・詳細はコチラから↓
『ワンランクアップのスパイス使い』
日時:2016年10月15日(土) 15:30〜16:30
定員:6名
参加費:500円(材料費として)
要事前申込。
今回は6名枠で和気藹々と開催予定。
すでにお申し込みを頂いた方もいらっしゃるそう!
講師本人が情報アップをモタモタしている間に、その熱意&行動力が有り難いです。
ご満足頂ける講座にするよう資料作りに力を入れてお返ししますね〜♡”
今回はJAMHA認定ハーブ&ライフコーディネーターとして、薬味&香味としての植物使い=スパイスについてのお話をさせて頂きます。
スパイスとハーブの違いって?!
私もずーっと悩んでいました。
そんなお話からスパイスの歴史。
そうして恒例の実習時間!
スパイス実習としては外せないオリジナルカレー粉作りをして頂きますよ〜。
本来、インドのご家庭では30種類以上ものスパイスをブレンドして「家庭の味」を出すそうですが、人数&時間&予算の関係で、今回はシンプルブレンドとなります。
それでも「カレー粉からカレーを作る」のはハードルが高いと感じていませんか?
チャレンジしてみるとカレー・ルーを使うのと手間はそんなに変わらなかったりします。
カレー粉から作るカレーのレシピももちろんお渡し致します♡”
うちだ流カレーレシピは水を使わないカレーです。
(具材の水分を活かしたレシピなのでうま味、栄養がギュ〜♪)
煮込み料理が嬉しい季節。
あったかメニュー、スパイシーなメニュー。
子供も大人も大好きなカレー。
(でも、今回のブレンド&レシピは大人向けです)
いつもより大地の力をふんだんに取り入れたレシピで心も体もポカポカにして頂けたら・・・と思って企画しました。
私のセミナー以外にも沢山のイベント&セミナーやお土産があります!
お時間がありましたら、パソナ様のHPをチェックして、どなたでもお気軽にご参加下さい。
セミナーでお会いできるのを楽しみにしています!!