札幌訪問中だったアジア部長による職場内勉強会があり、聴講させて頂きました。

終業時間を過ぎても質疑応答に答えて下さるボリュームで。

一言で東・中央アジアと言っても、色々な国や文化がある。
かつては同じ旧ソ連の国だったところも。
別の国として独立した途端、仲が悪くなってしまった。
資源の活用に地域差と
意識の差がある。
森の民と草原の民がいる。
などなど。

そうそう。
もしモンゴルへいく予定のある方へのプチ情報。
どうぞ綺麗な靴で訪れて下さいね!
汚れた靴は、たいそう嫌がられるそうですよ~