5月13日は第2回目 滝野アロマ塾の開講日。
今回の担当はU先生。
テーマは『アロマテラピーを楽しもう~アロマテラピー基礎講座~』
アロマテラピーって何?
何をどんな風に使うの?
気をつける事は?
使って良い事は?
植物とアロマテラピーの関係って?
などなど。
基本的な事、最初に誰もが「???」と思う事を体験談を盛り込みながら、途中、ガーデンに出て植物観察もしながらの濃密な90分を愉しく纏められていて。
私も聞きながら初心に還っていました。
基本は書店でも手に入るアロマ検定テキストに書かれているのですが、私が受検した頃からテキスト内容も変わっているので、もう一度テキストを購入して読み直したい気持ちにもなりました。
- アロマテラピー検定公式テキスト2級〈2015年7月改訂版〉/日本アロマ環境協会
- ¥2,160
- Amazon.co.jp
- アロマテラピー検定公式テキスト1級〈2015年7月改訂版〉/日本アロマ環境協会
- ¥3,456
- Amazon.co.jp
何事も基本が大事。
何度でも振り返りユックリ一歩ずつ深めて行く。
そんな事を今回の講座で私も受講生の方と一緒に学ばせて頂きました。
U先生! お疲れさまでした。
次回、第3回 滝野アロマ塾
開講は6月18日(土)
10:30~12:00
『★ハーブと星座のお話★』
星野先生がお話して下さいます。
只今、予約受付中。
予約は滝野すずらん丘陵公園へお電話で。
詳細は公園公式HPから → 滝野アロマ塾
講師の星野先生はブログリンク了承を頂いております。
コチラから → 星野先生のブログ
ワンちゃんや星座、教会や寺院、美容に造詣の深い先生です。
アロマだけじゃなく、色々と質問してみると面白い話が聞けますよ~!