メディカルハーブの第一歩の講座で2年前にお世話になった先生。
ドイツから帰国され、札幌にいらっしゃるとの連絡を貰ったので、久々にお会いしてきました。

本来なら私の方が「お帰りなさい」のおもてなしをするべきだったのですが、逆にお土産を頂きまして...得意げ

ドイツ...ケルン。
アロマテラピーの歴史で有名なエピソード。
ケルニッシュヴァッサー。

折しも半年近く前に佐々木薫先生のアロマテラピー紀行講座でもケルン水とベルガモットのお話やスライドなど沢山見聞きさせていただいた熱がまだ冷めておらず。
お土産品で有名な『4711』の現地調達ミニチュアボトルを頂き、狂喜乱舞の私です♪

うーん、いい香り。
より香りが好きなファリーナハウスのもお持ちで、香りを嗅がせて頂きました。

やっぱり素敵な香りでしたよ~ニコニコ



久々の”日本食”といいつつ、お好み焼きへ。
私自身、外食のお好み焼きは久しぶりだったので楽し&美味しかったです♪

場所を移してPAULにて。
ヨーロッパの空気と思い出を語って頂きました♪


素敵なお土産とお話、時間をありがとうございましたラブラブ