3種類のハンドケアセットラブラブ!
ハンドクリーム
アロマネイル
ネイルオイル

3つとも贅沢にネロリを使っています。
(効能重視で他の精油もブレンドしています)

アロマ&メディカルハーブケアをする様になって、肌質(フェイス&ハンド)は褒められる事が多くなったのですが、指先を使う事が多いせいか、はたまた指先まで栄養が行き届いていないのか?!
”ささくれ”は未だに出来易いんです。

なのでネイルオイル&ネイルケアは大事!!

今までのネイルオイルはスポイト式の遮光ビンに入れて使っていましたが、今回コロコロ遮光瓶が生活の木さんから出たので、こちらを利用。
どちらが使い易いかな?!

選択の幅が広がるのは嬉しい事ですニコニコ

アロマネイル。
お色見本にイエローとピンクもあり、その2色が王道だと思ったのですが。
アースピグメントという天然鉱物の粉末で色付けしているので、実際爪には発色しないということで。
ボトルを見る度のワクワク感を重視して天の邪鬼なウルトラマリンで色付けしました。

が。
成功!! ...だと思いません?
キレイな青でワクワクしながら落ち着く(クールダウン)気がするのは私だけでしょうか?
ネロリ×ベルガモットのブレンドで香り付けしているのですが、意外にこの色とマッチするのです。ベルガモット繁る南イタリアの港町の海と空と雨の色。

普段好きな色は黄色なのですけれど。
アロマネイルに使うカラーには断然コレ!
っと思った今回のクラフトでした。
(別な日に作ったら別な色が良く思えるのかもしれない...ホリスティックに考えます♪)