「先生、だ〜い好き!」って言ってくれる事は とても嬉しいです💓
そんな気持ちがあるから、先生の持っているものは、筆記用具でもハンカチでも何でも気になってしまいます👀
「わぁ〜 先生の靴下の色 可愛い〜」なんて1人が言い出すと みんなが「可愛い〜」と言い出す🤪
私じゃなくて 色を褒めるのか?と思いつつも、嬉しいような恥ずかしいような事がしばしば😍
リトミックのレッスン日なんか、カバンの中から 興味を持つ色んな小道具が出てくるので 小さな生徒ちゃんからしてみたら 『ドラえもんポケット』なのかもしれない😃
だって、興味を持ってもらえるようにレッスンしたいと考えているんだから そうなるの当たり前😍
ウキウキワクワクドキドキは 私にとっても 嬉しいですね💓
でもね!
人のカバンを勝手に開けるのはいけません‼️
開いているカバンを覗いていた程度なら 何も言わないけれど、人の持ち物を自分で開けて中身を見るのはダメです💢
それは、大人でもちびっ子でも同じ事!
だから、はっきり 言いました😠
悪気があってやったことでは無いので ちょっとびっくりしたようですけど、気づいていないからこそ言っておかなきゃわからない事は その時にキチンと言わないとね👆
たとえ、主人や我が子のカバンであっても 勝手に開けたりしませんものね😃
レッスンって 技術の向上よりも大切な こんな身近な生活のマナーも学べるんですよね💓
もちろん その後のレッスンはいつも通り楽しくできて 笑顔で帰ってくれましたとさ😍