頑張ってる中学生さんの合唱祭前の最後のレッスン🎶
今日もクラブが終わってから 大きな荷物を担いで来てくれました🐾
最後の仕上げを聴かせてもらって ちょっとした確認をしました🎶
音が上行する時に、ガツン!となったり凸凹なったりしていたので、今野先生のセミナーで教えていただいた円クッション⤴️を活用してみました✨
「うわ〜っ なんかわかった気がする! 弾いてて気持ちいい!」となかなかの手応え‼️
♪♫ 1音目の突っ込みがなくなって とてもステキなフレーズを感じる事が出来て 心地好さそうでした💓
お迎えに来てくれたママさんには、毎回最後を聴いてもらっていたのですが だんだん上手になっていくのがわかって嬉しい!と一緒に喜んでいました😍
なんと パパさんのお話も聞けました!
彼女は、お家で時間があれば弾いていたらしく、仕事から帰って毎日のようにパパも聴いていて「なんか 音が変わってきて 上手になったのぉ〜!って 言って喜んでました」と教えてもらいました😃
それに対して 「 えっ? 聴いてわかるん?」って ママの突っ込みもあったようですが💦
もちろん「わかるよ!」の返事だったそうです🤗
レッスンの度に音が響くようになっていくのを感じ、 全体がまとまってきて 毎回楽しいレッスンをさせてもらいました💓
明日の本番は、楽しんで弾いてね✨
ありがとう🙏
呉市安浦町にある
"笑顔を奏でる"
『ぽこあぽこ音楽教室』
新規生徒さん募集中です 
自宅教室 ・ 安浦幼稚園教室
「できた!」を共有し
一緒に楽しみながら
元気な笑顔になりましょう

発達障がいコース
シニアいきいきコース etc
お問い合わせ
ホームページ
お気軽にお問い合わせください
レッスン中は電話に出ることが
できませんのでご了承ください
田坂 惠
(ぽこあぽこ音楽教室)


