今月29日に予定していた発表会は
豪雨災害の為 中止に決定しました

生徒ちゃんたちや保護者の皆さんも
楽しみにしていてくれて
頑張ってくれていたのですが
あまりの被害の大きさと
JR在来線復旧見込みなしで
道路事情も悪すぎるので無理と判断

中止を検討している時に会場に電話を入れ
個人的理由ではなく
自然災害と公共交通機関の問題が理由なので
呉市の公共施設のホールなので
予約金はなんとかならないか交渉したけど
当日の災害ではないのでダメとのことでした

その後 色々な事を考え想定し
正式に発表会の中止を保護者にお伝えして
バルーンとプログラムと写真屋さん
の予約を全てキャンセル

記念品は 
生徒ちゃんたちのネーム入りを用意して
既に私の手元にあります

再度会場に正式にキャンセル電話をかけました
前回とは違う方の応対でした

キャンセルを伝えると
「 料金は返せないが もし空いている別の日に
されるなら変更しますよ!」
って言ってくださり期待して
 猶予はいつまでなのかお聞きしたら
「 今月なら大丈夫です! 」のお答え

はっ?
安浦町の被災者だから29日はできない!
って言ってるのに
どうやって 今月にできるの?

当然 安浦町の被害も知ってるはずなのに
「大丈夫ですか?」の一言もない
お役所のあまりの事務的処理に唖然でした

子供たちでさえ
「 先生んちは大丈夫じゃったん?」
って優しい言葉が出るのにねぇ (-。-;

頑張って練習してくれていたので
少し落ち着いてから
弾き合いができたら良いと思います

ステキな記念品は
その時に先生からプレゼントしようと思います