食事をしていた時のことです ナイフとフォーク

隣のテーブルには子連れの家族
パパとママと3人の子供たち

最初は
元気そうな子供たちだなぁ〜
と思ったくらいでしたが
だんだん 不愉快になってきました

子供用に持ってきてもらった
フォークとスプーンを束ねて
テーブルに叩きつけ ガンガンガチャガチャハッ

周りを見ながら
コップの水をテーブルにワザとこぼしたり

フリードリンクを取りに行くのに
何度も走り回る

結構大きな声で騒いでる

食事が来て 
「 背中のリュック下ろしても良いよ!」
とママが言って 食べ始めたので
静かになるかな?
って思ったら

靴のまんまイスに立ったり 
テーブルの周りを歩いたりの連続

なんと行儀の悪いこと ブー

あんた達が帰った後は
そこに人が座るんだよ!

お店の人も
それ見ているんだから
「 靴脱いで あがってね!」
って言ってもいいのに ガーン

それを見ている親は何も感じないのかなぁ?

フリードリンクを取りに行く
我が子を見て喜んでいる!

マナーの悪さに気づかないのだろうか?

最低限のマナーは
しっかりしつけて欲しいなぁ!

小さい子供でも
良いこと悪いことはわかるんだよ!

親が教えないで誰が教えるの?

みんなに
迷惑かけているんだけどな 炎