毎月 夜ゼミで一緒に学んでいる方と
その方の放課後ディに
勤務されている方々に仲間に入れてもらって
ランチをしました ナイフとフォーク

うちの近くで
ランチされると聞いたので
いそいそと出かけました 車

本日のランチ

お腹いっぱいになったね!
と言いながら・・・

やっぱり
甘い物は別腹の女子たち ハート

美味しそうなので
こちらも パチリ スマホ

楽しいお喋りはもちろんですが

やっぱり 
発達障害の子どもたちのお話も沢山出ます

アレはどうだったんだろうか?
コレはどうしたらええんかねぇ〜?
これとこれは何が違う?
こんな事やりたいね!

いつも 子供たちと接しているからこそ
出てくる会話に納得!!

コレは
ミーティングランチ会ですねうずまき

その方の放課後ディには
一度 訪問させていただいているので
職員さんとの会話も弾みます くちびる

なんか
今度 我が家へ来て
模擬レッスンのようなものを・・・
との 要望もいただきました  ルンルン

何を望まれて
何を提供すれば良いかな?

ランチ会なんだけど
とても意義のあるお話しを
聞かせていただきました キラキラ

これからも
よろしくお願いしますね くるくる




呉市安浦町にある
"笑顔を奏でる"
『ぽこあぽこ音楽教室』
 新規生徒さん募集中です ルンルン
 
自宅教室 ・ 安浦幼稚園教室
 
「できた!」を共有し
一緒に楽しみながら
元気な笑顔になりましょうラブラブラブラブ
 
むらさき音符リトミックコース
ブルー音符プリ英語ピアノコース
ブルー音符ピアノコース
ピンク音符発達障がいコース
ブルー音符シニアいきいきコース  etc

 
お問い合わせ
 
ホームページ
 
お気軽にお問い合わせください!
 
レッスン中は電話に出ることが
できませんのでご了承くださいむらさき音符
 
   田坂  惠
 (ぽこあぽこ音楽教室)