今年も坂町の小学校から
サマースクールの
リトミックの依頼がありました 
1年生〜3年生までが対象で
毎年参加してくれる生徒さんも
多数いるので 嬉しいです
もう5年くらいになるのかなぁ〜?
お互いのスケジュールを組んで
日にちを決めました 
今年は
発表会が終わってから時間があるので
内容は後でゆっくり考えよ〜っと
どうしたことか
先日、公立高校の方からも
生徒さんの卒業研究で
幼児リトミックのレッスン内容や
その効果 etc を聞きたい !
と、電話をいただきました 
私のやっている事、できる事で
お話をする事は 協力できるのですが
見学も伴っての依頼でした 
グループでのリトミックは
幼稚園教室なので
他の人の入室は先方にも
許可を取る必要もあります
それよりも
環境が変わる事に敏感な生徒ちゃんは
見たことのない人が
突然教室に入る事だけでも
固まって動きが止まってしまう子もいる
私ができる事であれば
いくらでも協力は惜しみませんが
生徒ちゃんに影響が出るのはタブー
ブログを読んでくださっているようで
先生から お電話をいただき
とても嬉しかったのですが
残念ながらお断りする事にしました 
そして、先週は
幼稚園教室の年少さんのクラスの
入会問い合わせが 数人あって・・・
と 担任の先生に連絡いただいたので
スタートに向けて
準備しようと思います 
同じ時期に
リトミック関係の話が
こんなに続くなんて不思議
気持ちを引き締めて頑張ろう
呉市安浦町にある
"笑顔を奏でる"
『ぽこあぽこ音楽教室』
新規生徒さん募集中です 
自宅教室 ・ 安浦幼稚園教室
「できた!」を共有し
一緒に楽しみながら
元気な笑顔になりましょう

お気軽にお問い合わせください
レッスン中は電話に出ることが
できませんのでご了承ください
田坂 惠
(ぽこあぽこ音楽教室)