主人と 義父の施設へ行ってきました
脳を患ってしまい認知症となり
今はベッドで寝たきりです

誰がいるのかもわからない!
言葉にもならない!
身体を動かせない!・・etc.

主人と二人で訪問し
ミュージック・ケアや
レクリエーション介護を利用し
タッピングや手の体操をしてみました

やっているうちに 声を出そうとしました
「気持ちええじゃろう〜」というと
「はい」との返事✨
会話が成立している感に
主人と笑っちゃいました
なかなか会話としては成立しませんが
やっている私を見て「だれ?」と!
「メグミさんよ」と教えても言えない
でも、ずっと声がけしながらやっていたら
「ありがとやんす」「お嬢さん」
としゃべり主人とビックリ‼️
もちろん、ハッキリした口調ではないです
錯覚かと思いましたが
聞いたのは私一人でないので確かです✨

何もできないと思われていたようですが
義父さんの手を「トントン」と言いながら
私の手のひらの上で叩きました❣️
良い感じだったので
「スリスリ」とこする動作も加えました

これを何度も声がけしながら繰り返すと
最初の動作のきっかけを手伝ってあげると
できるようになりました

「すごいじゃん‼️」といえば
「おう〜」と偶然のナイス反応❣️

タンバリンを持っていけば良かったよ〜
もっと、音で刺激できたのに残念

音楽ってヤッパリすごいぞ