発表会も終わり子供達もホッとして
楽しい夏休みを過ごしているようです

そんな中、保護者の方から
「発表会で弾いた曲がお気に入りのようで
発表会が終わっても、毎日弾き続けています」
という、メールを昨日いただきました✨

それに加えて
「先生のピアニカの音がステキでした!
いつも子供が吹いているピアニカが
あんな音が出るなんて・・・」
というコメントもあり嬉しかったです✨✨

実は、施工不良で洗面台が腕に落ちてきて
尺骨を痛めて内転させると痛かったので
予定していた連弾を変更して
右手だけで弾けるピアニカにしました
{9D6F64C6-243C-4EB2-AB11-F795987BDC38}

子供達が、幼稚園や小学校で使っている
身近な楽器のピアニカを吹くのも 
いいかな〜?って

でもね!
本番で、魔物が現れたのか
指がツルン〜😭
間違ったこともない場所でひぇ〜😵
子供でも、ここ間違わないよ(^^;;
間違うのここ⁉️まっいいか‼️って😰

保護者の方や生徒さんも
こんなちっぽけな事にはスルーして
そんな思いで聴いてくださっていたことに
とても感謝したメールでした

先生と生徒だけでなく保護者の方も
お便りで度々載せている
『良いとこ探し❣️』が
増えてきたのかしら🤗🤗🤗