こんにちは。
緊張を味方にかえるメンタルトレーナー 吉田麻里です。
 
 
 
「こだわり」と「執着」
ほとんど同じように使われているような気がしますが…
 
 
 
辞書で調べてみると
 
・執着する
   一つのことに心がとらわれて、そこから離れられない 
    例「お金に執着する」
 
・こだわる 
     ①気持ちがとらわれる 
  例「勝ち負けにこだわる」
      ②物事に妥協せず、とことん追求する 
  例「素材にこだわったスイーツ」
 
とあります。
どうやら「こだわり」には「良いこだわり」と「悪いこだわり」がありそうですね。
 
②のこだわりには、希望があり、自信があり、喜びがあります。
一方、①のこだわりは執着に似ています。発展すると執着になってしまう可能性が…あせる
 
 
そして、「執着」には、苦しみがあります。心を占めるのは、恐れ、不安、悲しみ…ショボーン
 
 
 
あなたの「諦めない気持ち」
こだわりですか?それとも執着ですか?
 
 
 
 
 
 
 
 
🎁プレゼント!


LINE登録でイメージトレーニングに必須の「タイプ診断テスト」をプレゼント中!

友だち追加


@hyj0969z

 
 

 

 
 
「自分を超えるメンタルトレーニング」体験セッション
詳細は こちらから!
 
 
マインドコンディショニングBalloonvineクローバー
吉田 麻里
 
 
image