こんにちは。
緊張を味方にかえるメンタルトレーナー 吉田麻里です。
 
 
 
今日は、短いお話を一つ紹介しますね。(イソップ寓話)
 
 
旅人が、建築現場で作業をしてる人に「何をしているのか」と質問した。
一人目の作業員は「レンガを積んでいる」と答えた。
二人目の作業員は「壁を作っている」と答えた。
三人目の作業員は「大聖堂を造っている。神を讃えるためにね」と答えた。
 
 
 
三人とも「レンガを積む」という同じ作業をしています。
でも、「何を目的にしているか」が違っていますよね。
何をイメージして仕事をするのかで、やりがいも変わってきそうです。
モチベーションにもかかわってくるでしょう。
 
 
 
自分がしている仕事の目的は何か?
そして、さらにその上の目的は何か?
 
 
「何のためにそれをしているのですか?」
この問いに繰り返し答えていると、
アリストテレスによれば、究極には
幸せになりたいからです。」という答えになると言います。照れ
 
 
 
 
自分がしている仕事が、どのように自分の幸せとつながっているのか?
一度、考えてみてくださいね。ウインク
 
 
 
 
 
 
 
 
 
🎁プレゼント!


LINE登録でイメージトレーニングに必須の「タイプ診断テスト」をプレゼント中!

友だち追加


@hyj0969z

 
 

 

 
 
「自分を超えるメンタルトレーニング」体験セッション
詳細は こちらから!
 
 
マインドコンディショニングBalloonvineクローバー
吉田 麻里
 
 
image