こんにちは。
緊張を味方にかえるメンタルトレーナー 吉田麻里です。
クマバチを知ってますか?
クマンバチとも呼ばれ、黒くて、胸は黄色のふわふわの毛でおおわれたずんぐりむっくりの大きな蜂です。
カラダの割には小さな翅なので、全速で羽ばたくため、ブンブンと大きな羽音を立てて飛んでいます。
「クマバチは、そんな怖い蜂とちがうよ。」と祖母は言っていましたが、子供のころの私は、とっても怖かったのを覚えています。
そんなクマバチですが、昔は『クマバチは、航空力学的には飛べるはずのない形をしているのに飛んでいる』とその飛行方法は謎に包まれていました!
『彼らは、それを知らないから飛べているのだ』と学者の間でもささやかれていたということです。
(現在では、その謎は解き明かされていますが…)
「飛べないことを知らないから飛べている」だなんて!
そんなことを聞くと、なんだかクマバチが愛しくなってきますよね!
見るからに飛べそうにないカラダで小さな翅を全力で羽ばたかせているのが、ほほえましい。

「飛べる」と信じているからこそ飛べる

「できる」とか「できない」とか、「こわい」とか「こわくない」とか、
頭で考えてばかりで、いろんな理由をつけて、行動するのをやめてしまうことがあります。
自分でも「頭でっかちになってるなぁ~
」って思います。

そんな時、クマバチのずんぐりむっくりしたカラダ、そして小さな翅で全力でホバリングしている姿を思い出そうと思います

「自分を超えるメンタルトレーニング」体験セッション
詳細は こちらから!
マインドコンディショニングBalloonvine

吉田 麻里