こんにちは。
ダンサーのためのマインドアップサポーター
吉田麻里です。
昨日まで、まだまだ暑い!☀️と思ってましたが、今日は少し過ごしやすいですね(*ˊᗜˋ*)♡
所々秋らしい雲も見えてきました。
風も心なしか爽やかな感じ…
季節の変わり目は特に、五感情報に敏感な気がします。
私は夏の終わり、風が少し変わってシュウメイギクの咲く頃、ホッとするような少し救われたような感じがします。
辛かった夏を乗りこえ、新しいことに目が向き、進み始めた時、爽やかな風にシュウメイギクが揺れていたを何となく覚えていたのでしょう。
私たちの脳は、物事全てを五感を通じて受け止めています。
どんな出来事も五感を通じてあなたの脳に記憶されているため、必ずどんな出来事にも五感情報がくっついているのです。
なので、その感覚を変化させる(五感情報を書き換える)ことでその出来事の受け止め方も変化していきます。
これを利用して、嫌な気分を書き換えることも出来ます!
例えば、辛かった出来事をイメージし、
それはどんな色なのか?
大きさは?
匂いや温度、手触りは?
何か音はしているのか?
思い浮かべてみます。
そして、そのイメージを
好きな色に変えてみたり、
小さくしてみたり、
いい香り、心地よい手触りに変えてみたり、
面白い声や音にしてみます。
そして、その出来事のイメージがどのように変わったか感じてみましょう。
嫌いなもの、嫌なものを好きにはなれなくても、気にならなくなったらいいですよね。
そんなふうに五感情報を利用して、嫌なものが気にならなくなったら、何となく生きやすくなったような気がしますよね⸜(*ˊᵕˋ*)⸝
ぜひ、五感情報を人間関係のコミュニケーションに活かしてみて下さいね😊
コミュニケーションについて興味がある方は
こちらから↓↓↓
身体感覚アップデート講座
Vol.4
~相手とつながる、周りとつながる~
「パートナーシップとコミュニケーション」
☆第一部「男脳女脳ってあるの?パートナーシップのコミュニケーション」
講師 米国NLP協会認定NLPコーチ
吉田麻里
☆第二部「「リードする&されるの関係から“一緒に踊る”へ」
講師 ATI認定アレクサンダー・テクニーク教師
白井さちこ
日時:2019年10月13日(日)
13:00~17:30
場所:桜井ダンスアカデミー
主催:マインドコンディショニングBalloonvine
代表 吉田麻里
マインドコンディショニングBalloonvine🍀
代表 吉田 麻里