こんにちは。
ダンサーのためのマインドアップコーチ
吉田麻里です。
今日は京都でアレクサンダーテクニークの白井幸子先生の『踊る身体の骨&コツレッスン』を受けてきました(^▽^)o
幸子先生のアレクサンダー•テクニークWS参加は2回なのですが、やっぱり今回も目からウロコでした!
骨ってホントに大切!
自分の身体がどうなっていて、どこが動いているのか?
正確にイメージして動くと…
なんてスムーズ!!そして楽!
実は、身体は知ってるんです!どうすれば頑張らなくてもうまく動けるのかを(^^♪
身体の「この部分を動かしている」とイメージするだけで、脳は本当にその部分を動かしている時と同じ回路が反応します。
アレクサンダー・テクニークって思考の変換がとっても大切なんです。
幸子先生の「こんな風に思ってやってみたら?」とか「こんなアイデアはとどう?」って言葉を聞きながら身体を動かしてみると…
It's a miracle! めちゃくちゃ楽に動けます。
そして、「思考を変換してなりたい自分になる」はまさにNLP!
幸子先生と「大切な事は同じですね~♡」とお話ししてました(^^)
ぜひ、NLPコーチングとのコラボセミナーを!とお願いしました。
私が勤務する大阪のダンススタジオにお招きしたいと思っています...♪*゚
ダンスを趣味でする方、競技ダンサー、そしてダンスを教える先生にも知っていただきたいスキルです!
楽に身体を動かして、あなたのパフォーマンスをアップしましょう!