先日、ライブに一緒に行く相方ちゃんと、
RADWIMPS 「Road to CatharsisTour 2018」の
ライブへ行ってきました。
昨年のツアーに引き続き今回が2回目。
熱くてかっこいい演奏に、
ステージ演出も素敵で、
楽しくて感動もあるライブでした。
RADWIMPSを知ったきっかけは、
Bank Bandのカバーした「有心論」を聴き、
歌詞にすごく惹かれMVを観て、
いつかライブに行ってみたいなぁと。
RADWIMPS MVhttps://youtu.be/c2y8Ba3WwPY
Bank Band https://youtu.be/3hnViH-ge4Y
知ったのはap bank fes に参加する
2012年ぐらいの頃で、
そう思っていたら、
スピッツやMr.Childrenとの胎盤ツアーが
あってさらに気になる存在に。
ライブでは野田洋次郎くんの歌詞の世界観が、
ステージの演出から伝わってくるし、
またMCはちょっと強気な感じなんだけど、
おばさん目線だと可愛く感じたり(笑)
そしてメンバーの演奏が何よりも熱く、
それだけで楽しませてくれるのが、
またまた凄いなぁと。
ギターの桑原くんとベースの武田くんの
演奏の掛け合いが上手さも伝わってきて、
かつ洋次郎くんのパフォーマンスに合わせて、
音の強弱まで表現をしていて、
息がピッタリな演出に圧巻。
それだけでメンバー同士の信頼関係も
伝わってきました。
そして最後に、出逢ったきっかけの曲
「有心論」を演奏してくれて、嬉しくて感動。
幸せな時間になりました。
つい数年前はライブはMr.Childrenのみだったのに、
フェスをきっかけにスピッツのライブに行き、
さらにいろんなライブに行くように。
今月は新たに気になるアーティスト(バンド)の
ワンマン初めて行く予定。楽しみだなぁ。