初GO!スカに行ってきました
スピともちゃんからの話、参戦した方のレポから、
期待はしていたそれ以上に
楽しい、時には温かいライブでした
笑って、癒されて、楽しいステキな時間になりました
※ここからはネタバレになります※
まずは整理番号と一緒に届いた記念品。
会員証サイズのファスナー付パスケース。
機能性もあって可愛いかった
(ひそかに別バージョンを作ってみようかと思っちゃった)
一緒に届いた整理番号は1000番台ちょっと手前
スピともちゃんとはかなり離れちゃったので、
当日は別々の場所で楽しみました
私はテッちゃん側、端っこの中央より前辺りで、
時々扉の手摺にもたれながら(笑)
楽しませてもらいました
写真撮影は番号を知った時点で、
撮れないだろう思い当日はスマホのみ
思った通り撮れなくて
なんとなくの雰囲気だけ撮影して、
家族に自慢したぐらいかなぁ(笑)
今回はかなりの準備不足で
セトリはハッキリと覚えていなくて
1曲目から
「晴れの日はプカプカプー」
FC限定ライブならではと感じよかった
他にも初めてライブで聴く曲ばかりで、
またさらに好きな曲が増えそう
会場でのベスト3は
1位 魚
2位 砂漠の花
3位夜を駆ける
カバー曲は「銀河鉄道999」
崎ちゃんのお題は「浅田真央」ちゃん。
完成した絵にマサムネさんからは
「神々しい感じだね(笑)」と。
楽しくゆる~いMC
すでに忘れかけている・・・
ざっとわかる範囲で!!
最初に客席の様子をみてマサムネさんが
「インテリジェンスな人が多いですね(笑)」と。
スピともちゃんは最前ブロックにいたのですが、
最初だけで押されることがほとんどなかったそうです。
ライブの前日は1日オフで熱田神宮に出かけ、
お昼ご飯はみそカツを食べたとのこと。
マサムネさんは住宅街を散歩したよう。
GO!スカが15回目にぐらいには
昔のゴースカのように曲よりトークが多くて、
会費制のお楽しみ会に。
大広間で立食パーティーもいいね!!と。
そんな頃には80歳ぐらいで、
テッちゃんは座ってギター弾くと。
マサムネさんは杖で支えながら歌うと。
最後の最後にマサムネさんが、
「今年・・・来年には新曲届けるので・・・・」と。
(語尾が楽しみに~?よろしく~?ちょっとあやふや・・・)
これには嬉しくなっちゃいました
楽しみに待っています~
初のGO!スカ。FC限定のイベント。
初めてなことが多くドキドキで、
さらに当日もバタバタだったけど、
楽しかった
楽しい時間を過ごせたこと
家族、友達にも感謝です