新学期が始まり1週間、何事もなく終わりましたほっ


ママ友達に会うとまず、

「次男君、元気?今年は大丈夫~!?」と。


去年の新年度の始まりは、

緊急手術そして右腕ギプス、左腕点滴をして入院生活だったので。

(ケガの後遺症もなく、先月で通院は終わりました。)別ブログにてstudio[es]



いよいよ明日からは長女のお弁当おべんとが始まります。


中学校では希望者には給食(スクールランチ)も選択できるのですが、

お弁当がいいそうで。。。


慣れるまではバタバタしそう汗

とりあえずいつもより早く起きなくては・・・ですあせあせ



そして今月は学校の行事もちょこちょこと入っていて、

気が付くと4月が終わりそうな感じです。


明日は久々に幼稚園の役員をしたお友達と会う予定なので楽しみですスキ




poco a poco


この週末からMr.Childrenのツアーも始まりました。


昨日ピグであいらちゃんと会ったとき、最初の一言は「今日からだね~」とうふふ・・・

ツアーグッズがそろそろ届きそうなので楽しみですおんぷ~♪




でも・・・

ライブまではまだ日にちがあり、やらなくちゃならないこともたくさん涙*m

小学校では運動会もあるし・・・。



早速、息子たちの裁縫道具の注文のことが話題になりました。


こちらが注文用紙。



poco a poco


男の子もいろいろな柄があって。。。長男は「パ・リーグ」柄に決めました。