ダウは3日続伸 アップルとアムジェンが大幅上昇 4月雇用統計 | 山あり谷あり 投資の記録

山あり谷あり 投資の記録

大切なことを忘れないために

 4月雇用統計が発表され、予想よりも弱い数字となったことで、利下げ期待が高まり、株式市場は上昇しました。

  非農業部門雇用者 +175000人(+243000人)

  失業率 3.9%(3.8%)

  平均時給前年度比 3.9%(4.0%)

 ダウは3日続伸し、週間では+1.14%となり、3週連続で上昇しました。

 各国の株価指数の年初来騰落率です。誰も注目していないかもしれませんが、香港ハンセン指数の回復が目立ってきました。私は、しつこく、中国株も保有しているので、なんとか上昇基調が続いてほしいものです。

 ダウ構成銘柄の年初来騰落率です。決算と大規模は自社株買いを発表したアップルが+5.98%、肥満症治療薬が材料となったアムジェンが+11.82%と大きく上昇しました。

 ナスダック100銘柄の年初来騰落率です。コロナワクチンで貢献した、モデルナの上昇が目立ち、順位を7位に上げました。