食パンメロンパンコッペパン食パンメロンパンコッペパン食パンメロンパンコッペパン食パンメロンパンコッペパン
ハート パン教室に関しての詳しい事
最新スケジュール等はこちら↓

ピンクハート楽しい事が盛りだくさんな
全体的なレッスンの流れは
こちら
↓↓↓↓
 
ブルーハート お問い合わせ.お申込みはこちらから ブルーハート
↓↓↓↓
食パンメロンパンコッペパン食パンメロンパンコッペパン食パンメロンパンコッペパン食パンメロンパンコッペパン

 こんにちは〜口笛
講師が目の前で パンを作り
実際に見る事でわかりやすく
スマホでインスタ映えする写真の
撮影の仕方も学べ楽しいと
好評のパン教室パン  
講師のちゃこですルンルン

土曜日の午前中のレッスン パン
8月から基礎クラスに追加に
なりました
『シナモンロール』の
初・レッスンでした ウインク
初レッスン続いています ウインク

前日の夜までギリギリ試作
をして完成した
『超絶ふわふわ
シナモンロール』
とっても やわらかく
ふわふわなんですよ〜 ラブ


こちらは
私がレッスンでデモストをしながら
焼き上げた
シナモンロール うずまき キラキラ

自分で焼いた4個はお持ち帰りで
レッスン代 4000円(税込)

H2.5cm×直径9cmの
イングリッシュマフィン型を
使って焼いています ニコニコ

マフィン型ない方は
使わない場合の焼き方も
ご案内していますので
無くてもお家で焼けますので
ご安心下さい ウインク

型を使った方がマッシュルーム
みたいな形でかわいいので
お教室では、型を使って
焼いていきます 口笛

こちらのレッスンのスープは
『ホタテと大根のミルクスープ』


ホタテの旨味が美味しい
わりと簡単に作れてしまって
大根もたくさん食べられるので
大根を消費したいときにも
いいですね〜 ウインク

初のシナモンロールを
ご受講頂いたのは
毎月、お越しいただいている
Mさん ニコニコ

お若いのにパン作りも
 とてもお上手で
素晴らしい ラブ

   シナモンロール
極ふわでとっても美味しいのですが

とにかく、捏ねます 笑い泣き




でも、それが極ふわの
シナモンロールになる秘訣なので
頑張りましょ〜 キラキラ

作るパンによって
捏ね方が 違うのもpoco a poco流 ウインク

この回のおやつパンは


ショコラブレット ニコニコ
レッスンにはまだまだ
登場できませんが 笑い泣き

前日、プリマーテさんで
習った食パンの1つで
見た目 絶対 甘々 びっくり
て感じに見えますが

そうでもなくて びっくり
甘すぎず ラブ
美味しくて
き・け・ん 爆笑 爆笑
     

こちらは成形の様子です ルンルン



私のシナモンロールは
ドリユールをして
オーブンに入るところです キラキラ

こちらがMさんの焼いた
シナモンロールです 拍手 拍手


高さのしっかり出た
美味しそうなシナモンロールに
なりました ラブ
頑張って捏ねた甲斐が
ありましたね ラブ

型を使った方が
スタ◯っぽくて可愛い 爆笑

シナモンロールには
やはりコーヒーが合いますね ウインク


クィージーナートのコーヒーメーカー
で豆から挽いて
落としたものを
お出ししています コーヒー

こちらはアイシングの風景 ピンクハート


たら〜と
アイシングが落ちるところは
撮影ポイントかも 爆笑

私、いつもレッスン前に
スマホは 除菌スプレーをシュシュっとした
キッチンペーパーで
ふきふきしていますので キラキラ
衛生面はバッチリですよ〜 爆笑

初のレッスンで
 反省すべきとこが
 あるけど 

ご試食のシナモンロールを
食べてMさん
『すごい やわらかいですね〜 ラブ
美味しいコーヒーと合う』と言って頂けて
良かったです キラキラ

レッスンになるまで
色々な準備があったり
決して楽なお仕事では
無いと思うんですが
パン教室をやって あ〜良かった ラブ
楽しく仕事ができている
なんて
とても幸せです キラキラ

それも、パン教室に来て頂く
方がいるからで
本当に有難いです お願い

感謝の気持ちで
楽しいと思っていただけるような
レッスンをこれから心がけて
いきたいと思います キラキラ

千葉県君津市ouchiパン教室
poco a poco

ブルーハート お問い合わせ.お申込みはこちらから ブルーハート
↓↓↓↓


Instagramにも
載せています 音符