食パンメロンパンコッペパン食パンメロンパンコッペパン食パンメロンパンコッペパン食パンメロンパンコッペパン
パン教室に関しての詳しい事
最新スケジュール等はこちら↓
 
お問い合わせ.お申込みはこちら
↓↓↓↓
食パンメロンパンコッペパン食パンメロンパンコッペパン食パンメロンパンコッペパン食パンメロンパンコッペパン

 こんにちは〜口笛
講師が目の前で パンを作り
実際に見る事でわかりやすく
スマホでインスタ映えする写真の
撮影の仕方も学べ楽しいと
好評のパン教室パン  
講師のちゃこですルンルン


昨日、4回目のプリマーテさんの
レッスンに行って来たのですが
3回目のは どうだったかな?
とブログを探したけどびっくり
アップしてないにやり

Instagramに
アップしていて
満足しちゃったのね笑い泣き

昨日のレッスンは食パンパン
で3回目も食パン
だったので
繋がっているところがあるので
ブログにもアップしておかなきゃ❗️

ブログの良いところは
後から前の記事が
探しやすいところですよね〜にやり

文字が蓄積させていくので
Instagramとはまた
違った良さがあるので
ブログにもアップするようにしていますキラキラ

私のブログも
コルドンのレッスンの記事は
今でも、検索してか
見ていただけていてびっくり
実は私も コルドンに通っている時
検索して他の方のブログ読みましたひらめき電球

何年も前に書いたものが
そう見ていただけるのは
ブログの良さですねウインク

Instagramに結構 細かく書いてあったので
そちらの文章を…

パン作り教室プリマーテさんのレッスン3回目🙌

1枚目➡︎ゆめちから食パン




2枚目➡︎ホテルリッチの生地で、2種のダッチブレド(カレーとチーズ)



3枚目➡︎ホテルリッチ(まともに写せない😂😂)




食パンの成形🍞

今までのどの学校、教室とも違うの〜😂

めん棒の使い方も なるほど〜😲と

ホテルリッチの成形がダメダメで😱

うまく割れなかった😭


この食パン成形練習しなきゃ〜😅

次のプリマーテさんのレッスンも

食パン系🍞なので😳


型に対する比容率の話や、

ゆめちからのアミロペクチンの話、

食パンの焼成時間の目安など 

今回もとても勉強になりました🙌


あ、あと打ち粉の量や やり方も✨


ホテルリッチのグルテン出しのこね 😅

生地量約800gの手ごねは😱😱😱

汗だくで😂復習するときは、

キッチンエイドでやりたい😂😂


この回は 大変な回らしく

お昼に食べようと買ったパン

田島コッペパンも食べられなかった😱😆😆


叩きと、ドリュールのハケの持ち方は

良いと褒めて頂けました😂😂

🍞明日の食べ比べが楽しみ😊


poco a pocoで取り入れられる事は

どんどん取り入れて

poco a pocoもどんどん

バージョンアップして

いきたいと思いますキラキラ


と言うことを

Instagramには書いてましたねてへぺろ


ゆめちからの食パンが

とても気に入って

成形の練習もしたかったし

その後家で3回ぐらい

作ったんですよね〜ニコニコ


でも〜笑い泣き


食パンの成形

難しくてガーン

いまだ納得いくようにできていない真顔


プリマーメさんの食パンの

成形は 難しいけど

キメがみっしりとしているけど

やわらかくとても美味しいので

なんとか、自分のものにしたいですチュー


そして、昨日夜 お酒を飲みつつ爆笑

ですがチュー

我が家の型の体積をはかってみたのですが


そこから先の計算がわからずチュー

プリマーテの木村先生にメールで

遅い時間に聞いちゃいましたタラー


今朝、メールで回答頂き

本当に有難うございます笑い泣き


しっかりと

復習しなきゃにやり


頑張ろう口笛


千葉県君津市ouchiパン教室

 poco a  poco