食パンメロンパンコッペパン食パンメロンパンコッペパン食パンメロンパンコッペパン食パンメロンパンコッペパン
パン教室に関しての詳しい事
最新スケジュール等はこちら↓
 
poco a   pocoレッスンの流れはこちら↓
 
お問い合わせ.お申込みはこちら
↓↓↓↓
食パンメロンパンコッペパン食パンメロンパンコッペパン食パンメロンパンコッペパン食パンメロンパンコッペパン

 こんにちは〜口笛
講師が目の前で パンを作り
実際に見る事でわかりやすく
学べて 自分へのご褒美にもなって
また来たくなると好評のパン教室パン  
講師のちゃこですルンルン

↑ここ、色々と変わっていったり
します爆笑

今日も暑いけど
外の温度見たら30度キラキラ
ここ最近35度 越えが当たり前だったので
あら 今日は少し涼しいのかな?と
思ってしまうから
慣れって怖いですね笑い泣き

今日は『スィートパンプキン』
のレッスンでしたハロウィン

今月のご予約が いまのところ
本日でラストなので
スィートパンプキンは
今日がラストかなぁ〜?

今月末までは
こちらのレッスンお受けして
おりますので
気になっている方は
ご受講お待ちしておりますウインク


 

こちらは私がデモンストレーションで
焼いたスィートパンプキンですハロウィン

上のバターシュガーナッツが
かぼちゃの生地とマッチしていて
美味しいんですよね〜ルンルン

バターをたっぷりと
使用するリッチな生地です口笛

今日のおやつパンは
8月から基礎クラスに
追加になる

シナモンロールうずまき


少しですけどね〜キラキラ
あまり 沢山だと
ご試食タイムが食べられなくなって
しまいそうなのでね笑い泣き

本日ご参加頂いたのは
HさんとYさんのお二人ピンクハートハート

こちらは、成形で三つ編みをしている
ところキラキラ



ひも状に伸ばすの
慣れるまで少し難しいですよね〜タラー
でもお二人とも
生地を傷めず ベンチタイムを
応用しての成形でちゃんと
出来ていましたね〜拍手拍手

こちらは、私の焼いた
スィートパンプキンで
ご試食のワンプレンを用意し

お二人は焼成の準備を
しているところですルンルン


今日は、何となく
黒いお皿にしてみましたウインク

少し前にから
テーブルのランチョンマットを
涼しげに〜と
白にチェンジしたんですよね〜音符




黒が映えるかなぁ〜とニコニコ

スープは『きのこのポタージュ』

サラダには
最近ハマって作りまくっている
セミドライトマトを乗せて口笛

『ドライトマト美味しいですね〜』
と 皆さんに好評ですねウインク
セミドライトマトリンゴ

良かった〜照れ
ものすごく収穫できるので爆笑

前にも載せましたが
作り方は簡単で

天板にクッキングシートをしき
半分にカットしたミニトマトを並べて
軽く塩を振りますキラキラ


オーブンで100度で90分焼いて
完成ですOK

オリーブオイルにつけて
冷蔵庫で保存するのも良し


ジップロックに入れて
冷凍して保存するのも良しウインク

今日みたいにサラダに乗せて
食べたりサラダ
色々な料理に使えますよ〜ピザハンバーガーパスタ

こたらはYさんの焼いた
スィートパンプキンハロウィン



やわらかい生地をひも状に
伸ばすの始めは少し苦戦されて
いましたが
2個目の成形の時には
コツがつかめていましたね〜ウインク
可愛く焼けました拍手拍手

こちらは、Hさんの焼いた
スィートパンプキンハロウィン



Hさんキラキラ成形がいつも丁寧で
とても綺麗ですね〜ラブ
編み目がとても綺麗に
出ていますニコニコ
お上手です拍手拍手

お二人とも 以前に
ピザのレッスンを受けられていて
ご自宅で 習ったピザと
トッピングをアレンジしたピザを
焼いたと
写真を見せて頂きましたニコニコ

とても美味しそうに焼けていて
トッピングは、アレンジで
聞かせて頂けて
私も参考になりました照れ

8月はレギュラークラスの
『クッキー&メープルブレッド』
『ガーリックソフトフランス』
をご予約頂いておりますルンルン
有難うございますお願い

8月もpoco a poco空調快適な
温度にして爆笑
お待ちしておりま〜すグリーンハートブルーハート

千葉県君津市ouchiパン教室
poco a poco