前回の記事の続きです。

40000字以内にしてくださいというメッセージがでて 絵文字とかが影響してるのかな?と思ったので絵文字使わずに書きます(涙)


1品目 

     

メニュー表には 
載っていなかったのですが 
『マナガツオと桃のカルパッチョ』
とても上品なカルパッチョ
桃をカルパッチョにする 
というの知識的には知っていたのですが 
食すのは初めて!
美味しい〜マナガツオとの 
相性もぴったり 
そしてマリネ液も上品 

2品目 

   

『穴子  ストラッキーノパルマ産プロシュート』 

イタリアのフレッシュチーズの ストラッキーノ 
(後からググりました) 
の上に穴子のフリット 
そしてその上にプロシュート 

そのまま頂いても 
美味しいし 
横のソースをつけて頂いても良い
ソースはマスタード系と 
もう一つなんだったかな?  

穴子のフリットの衣は 
少し甘めで 
プロシュートの塩気を 
考えてなんだろうなぁ〜と 
そこにストラッキーノの 
まろやかさがマッチして 
美味しい〜  

ストラッキーノ初めて食しました  
美味しい 。このチーズ 
どこかで発見したら購入しよう  
パンに間違いなく合う  

写真の後ろに 
ボヤけて写っているのは 
パン 

   

このパンもとっても美味しかった〜  
チーズが間に挟まっている 
パンとフォカッチャの2種 

美味しくて2種とも食べてしまいました  
どこのパンなのかな? 
聞けばよかったな…
チーズも何か聞けば良かった  

粉が、イタリアの粉の 
とかかな? 
カプートの粉とか 
全然違うかも(笑)

オリーブオイルも 
器が素敵ってだけではなく 
オリーブのグリーン感の
主張を感じるフレッシュな
お味のオリーブオイルで 
このパンにぴったり ♪

3品目 

    


『しらす 万願寺唐辛子』 

しらすと万願寺唐辛子の 
パスタです。 

万願寺唐辛子も旬ですよね〜
我が家の家庭菜園の定番でも 
ある万願寺唐辛子 
唐辛子なのに甘みが強くて 
とっても美味しいんですよね〜 

これをパスタに使うのか〜 
そしてしらすと合う〜
ほんの少し醤油が入っている 
のかなぁ〜
とっても美味しかった

これ、似た感じに再現してみよ〜

パスタは手打ちされて 
いるようですね 
(ネットで調べたのw) 
本当に手が込んでます ♪

4品目 

   


『金華豚 トマト オレガノ』 
金華豚とトマトとオレガノの 
パスタ 

なんだけど、パスタの名前 
教えて頂いたのに 
忘れちゃった (汗)
ジュリアンだったかな? 
ジュリアンという女の子の髪の 
ようにくるくるしてるから〜 
みたいな説明をして頂きました

次にこんな感じのお店に行くときは 
メモ持って行こう
本気ですw

金華豚も、初めてです 
グルメなFちゃんは 
知っていましたよ〜 
さすがです 

金華豚が とてもやわらかくて 
このパスタともソースが 
からんで美味しかった  

5品目 

   


『あか牛ランプ』 

このメインディッシュは 
魚かお肉かを選ぶのですが 
私はお肉 このあか牛の 
ランプステーキを選びました 
Eちゃんもお肉をセレクト!

私は あか牛を 
頂いた事がなかったので 
食べてみなきゃとね  

あか牛はランプ部分なのに
とてもやわらかく
スライスしてソテーした
ナスの上にあか牛と
トリュフにソースが
かかっていました
そして、流行りの炭塩がお皿のはしに
乗せてありましたね〜

こちら少しだけ
私にはしょっぱく感じてしまった
のですが
あか牛も美味しかったです
全部食べましたよw

Fちゃんは
お魚で 

天然真鯛をセレクト 



ズッキーニの上に
ソテーした真鯛かな?
が載ったいて贅沢にウニが
こちらもとても美味しそうでした

Eちゃんは私と同じく
お肉をセレクトし
どの料理も美味しいと

それにしてもどれも
美しく盛り付けられていますね〜
メインのお肉とお魚では
お皿も違うし

大満足なランチ
-------------------------
でまたエラーメッセージがガーン
写真が多すぎてもダメなのかな?
パート3に続きます笑い泣き

まさかの3部作笑い泣き