6/16(土)は午前中、午後と

カフェショコラ のレッスンでしたニコニコ


こちらは
デモンストレーションでわたしが
焼いた『カフェショコラ 』


 

午後の部

いつも3人でご参加頂いている

Yさん、Sさん、Nさんの

3名様照れ

皆さんいつもとても熱心に

レッスンをお受け頂いて

素晴らしい照れ拍手拍手


カフェショコラ折り込み成形が

なかなか難しい難易度の高いパンパン


手作りのチョコシートを作るの

ですが レッスンの始めに

その作業をするようにしていますキラキラ


そして他のパンより成形に時間がかかるのと

生地が冷めてから

アイシングをしたりなど

レッスンの終了予定時間をかなり

オーバーしちゃうガーン

私は大丈夫なんですけどねぶー


このレッスンを受ける際には

終わりの時間がオーバーすると

思いますので笑い泣きご承知おき下さいませお願い


さて、こちらは

コーヒーが入った生地を

伸ばしてこねているところ




コーヒーが入っているので

生地をこねているところから

コーヒーのいい香りがして

このまま食べちゃいたいと 

思ってしまう爆笑爆笑


私の生地のベンチタイム中に

おやつパンの

もぐもぐタイムもぐもぐ




この日は、只今のレギュラークラスの

ガーリックソフトフランスで

成形を色々考えているところだったので

先がシュっとしていますが

 最終決定したガーリックソフトフランスは

チョット形が違いますがウインク


さてそして

こちらはチョコシートの折り込み

に生地をめん棒で伸ばしているところですニコニコ

3人ともめん棒で四角くのばして

いくの上手ですねウインク



 



第1回目の折り込みが
終了し
ここからが正念場の
2回目の折り込み のばし
ドキドキです 笑い泣き


私がまたまた〜
デモンストレーションの時に 
ここから〜チョコが漏れるんですよね〜 えーん
なんて さんざん言 ってしまったので
皆さんもドキドキ 笑い泣き
でも3人とも無事に
折り込みも成形も出来て 拍手 拍手 拍手

焼成前のドリュールを終えて
胡桃を乗せていきます 照れ
コーヒーと胡桃って合うんですよね ルンルン


この時には私の

カフェショコラは

焼きあがっているので

3人のパンをオーブンに入れたら

皆さんはご試食タイムニコニコ


スープは、パプリカとセロリのスープ

優しい味でとても美味しいですラブ


 ご試食が終わり

焼いたカフェショコラの粗熱が取れたところで

仕上げのアイシングラブをしていきます口笛

アイシングも楽しいですよね〜ニコニコ



scene 3



そして最後に撮影タイムスマホ



おー  びっくり3つのカフェショコラ 
圧巻です キラキラ キラキラ

来月に作るパンと
日程も話して決めて頂き  キラキラ
話しあって頂けているので
有難いです お願い
来月はガーリックソフトフランスを ウインク

その前に、Yさんは
リクエストレッスンの
スィートパンプキンを作りたいと
更に別日に
ご予約を頂きました キラキラ
有難うございます ラブ

いつも楽しく私もレッスンをさせて
頂き感謝です ラブ
お待ちしておりますね〜 バイバイ お願い

千葉県君津市ouchiパン教室
poco a poco