










パン教室に関しての詳しい事
最新スケジュール等はこちら↓











こんにちは〜

千葉県君津市にある
1度来たら また必ず来たくなる
美味しくて 楽しすぎる
パン教室 講師のちゃこです

(言い過ぎ?いやいや皆さんに
そう言って頂けるのでね
)


少し時差がありますが

『胡桃とカマンベールのパン』のレッスン

こちら、大人気

レギュラークラスの
よもぎあんぱんと
この
胡桃とカマンベールのパンが
只今、大人気です

インスタグラムにも
レッスンの写真をアップするのですが
最近はこの2つのパンの
アップばかりになってしまい

デジャブ?みたいなpostになって
しまいつつあるので

せめてもと思い
いつもと違うところで
撮影してみる

こちらが私がデモンストレーションで
焼いた『胡桃とカマンベールのパン』
by 窓際で撮影



なかなか いい感じでやけてます

そして このレッスンにご参加頂いたのは
WさんとWさんのお嬢さんの
Yちゃんのお二人

親子でパン教室に行くっとか
素敵だなぁ〜と

私も娘がいたらそんなこと
したかったなぁ〜なんて
羨ましいな〜っと思いながらのレッスン

こちらが お母さんの Wさんの焼いた
パン

クープもいい感じに開いていて
とても綺麗に焼けてます

美味しそう

お母さんの Wさんは
毎月レッスンに来て頂いているので
パン作りもかなり上達されましたね〜

おうちでもご家族のために
たまに焼かれているそうです

素敵



そしてこちらが
お嬢さん焼いたパン
Yちゃんは今回で2回目なのですが
1回目からとても上手だったんですよね〜

今回は色々と写真もディスプレイを
変えてみたり
撮影タイムにも慣れましたね〜

お家でもお母さんと一緒に
パン作って頂きたいです

この胡桃とカマンベールのパンは
お教室ではクープナイフを
使ってクープを入れて頂いています

結構初めて使うという方がほとんど
ですが
クープナイフの持ち方や
使い方をご指導させて頂いています

いつかお教室でもバゲットなどの
クラスが開けるといいな〜と
思っているので
少しずつメンバーさんにも
クープナイフの使い方慣れて
頂きたいのでね

それには自宅のオーブンで
美味しいハード系が焼けるように
しないといけないので
まだ先になると思うのですが
私もスキルを上げて行きたいと思って
います

焼きたてのバゲットとか
本当に美味しいので

皆さんに 知って頂きたいんですよね〜

そのためには まだまだ
修業が必要ですが
頑張りたいと思います

最後までお読みいただき
有難うござきました

千葉県君津市ouchiパン教室
poco a poco