










パン教室に関しての詳しい事
最新スケジュール等はこちら↓











3月から新しいレッスンが4つ
増えています

昨日は3月に入って初めてのレッスンで
午前中は
『胡桃とカマンベールのパン』
Instagramには載せましたが
前の日に
再度、成形とクープの確認で
夜 試作焼きしました

いや〜
いつも新しいレッスンの時は
ギリギリになってしまうのよね

そして 初めての
『胡桃とカマンベールのパン』の
レッスン

こちらが
私がレッスン中に
デモンストレーションで焼いた
パンです

なかなか良い感じに焼けました

夜練しておいてよかった〜

今日来て頂いたのは
ママ友のFさん

毎月1回レッスン来て頂いていて
poco a pocoに来る前までは
パン作りの経験は
なかったのですが
今では、毎月のレッスンが
楽しみと言って言って頂いて

私も色々とお話が
出来て
楽しみです


若干話に花が咲きすぎて
説明、不足になっていか
心配



Fさん少し前までは
市内にあるパン屋さんに
良くパンを買いに行っていたそう
なのですが
poco a pocoに通ってから
近くのパン屋さんの味が
美味しくないっと感じて来たそうで
ふふふ

美味しいパンを知ってしまった
階段を一段 登りましたね〜

そう言って頂けて
良かった

パン作り
美味しいし 楽しいし
いいですよね〜

こちらがFさんの
焼いた『胡桃とカマンベールのパン』
Fさん、私と同じく
お酒もいける口なので
これ、お酒に合う❗️っと
今日の夜家族の集まりが
あるそうで
そこに持って行かれる
そうです

こちらは
試食の時のパンと
『ソイ・パプリカ・ポタージュ』
このスープもとっても美味しいんですよね〜

パプリカをスープにすると
こんなに旨味が出るんだ

と新発見のスープです

スープも毎回、試作をし
納得いったものだけに
しているので
自信あります



poco a pocoでは
スープのレシピもお渡し
しているので
パンのレパートリーも
スープのレパートリーも
通えば通うだけ増えて
行きますよ〜

Instagramにもpostしています

千葉県君津市ouchiパン教室
poco a poco