食パンメロンパンコッペパン食パンメロンパンコッペパン食パンメロンパンコッペパン食パンメロンパン
パン教室に関しての詳しい事
最新スケジュール等はこちら↓
食パンメロンパンコッペパン食パンメロンパンコッペパン食パンメロンパンコッペパン食パンメロンパン

 

1月27日(土)に

レッスンに来ていただいた

3名様はYさん&Wさん&Nさんキラキラ

同じ会社のお仲間さんの3人なんですが

とても仲が良いのがレッスン中も

伝わって来て いつも

ステキな関係の3人だなラブ

思いながらレッスンをさせて頂いています。

 

Instagramには既にpostしています音譜

 
 
 
実は3名様で午前と午後に続けて
2つのパンのレッスンにお申込み頂いて
poco a poco初びっくり
名付けて「集中レッスン」ウシシ
もうこの日は1日パンの日と決めて
ご受講されるっと爆笑
 
午前のレッスンの後に
私も午後の用意などがあるので
一度ご退席は頂くのですが
再度14時30分に来て頂き
レッスンをする食パンメロンパン
と言った感じですお願い
 
1日に2レッスンもびっくり
私も考えてなかったのですが
Yさんに言って頂き
なるほど〜うーんそんなパターンも
ありかもキラキラと思いました口笛

午前中のレッスンは
パン・オ・レのレッスンでしたお願い

こちらは私の焼いたパン・オ・レの写真キラキラ

 
{DBDBBC3D-ECBC-41B6-8B4C-E2168D60F3FA}

パン・オ・レ
上に乗せるパターンを変えるのと
切り込みが3種とも違うので
楽しいんですよね〜照れ

この手前のギザギザちゃんも
やってみると
へぇ〜っという切り込みで
これが上手く出来るとかなり
テンションアップします爆笑
このギザギザちゃんの切り込みは
コルドン仕込みですよ〜照れ

こちらは3人で
成形しているところ〜ニコニコ


{51F1CAA9-539B-4930-8D02-16F572C267DF}


一生懸命
真ん中がこんもりと盛り上がる
ドック型の成形
頑張っています照れ

こちらがNさんの
焼いたパン・オ・レ

{AD331AF4-A243-45BD-A587-4B8B6BE8E74C}


今回で3回目のNさんニコニコ
poco a pocoに来て頂いて
パン作りを始めて
3回目で、だいぶこねも丸めも
上手になってきましたね〜照れ
う〜んキラキラ今後の成長が
楽しみラブ
Nさん 今年成人式を迎えたばかりで
初々しくて〜爆笑
思わず自分の子供のように
接してしまいます爆笑


そしてこちらが
Sさんの焼いたパン・オ・レ

{704C5512-9408-4690-879C-453BD5286AC7}

先日頂いたばかりの
うさぎの雛人形🎎を乗せて
ひな祭りバージョン照れ

丸めが難し〜いと
poco a poco推奨の丸め
に少し苦戦されていましたが
6回丸めをするうちに
最後の方では
コツがつかめた気がするびっくり
コツがつかめると
一気に上手になるんですよねウインク
小さめのパンを作るときの
この丸めが出来ると
あっという間に丸められるのでね〜ニコニコ

最終的には
両手で丸めが出来るように
目指しましょうビックリマーク
っと皆さんにお話をさせて
頂いていますキラキラ
少し上の目標があると
上達が早いですからね〜ウインク


そしてこちらが
Yさんの焼いたパン・オ・レキラキラ
すごい綺麗ですねラブラブ

{2A90967A-D202-484C-876C-1159B01D0F2F}


Yさんキラキラ
 以前にも他のパン教室に
行かれていたそうなのですが
あまり、詳しい説明は
無かったようで
poco a pocoに来て頂いて以来
パン熱のスイッチが
オンになり
積極的に色々なレッスンを
受けて頂いていますニコニコ
お家でも復習でパン作りされてるし
丸めもとっても上手になりましたよね〜おねがい
も〜安心して見ていられる
といった感じですラブ
素晴らしいキラキラ

こちらが私の焼いたパン・オ・レを
ご試食いただく
ワンプレートの写真キラキラ

{D7D46E01-B4F5-42FA-B169-0CCE50459463}


そしてパン・オ・レに
おつけしているスープは
『秋のミネストローネ』


{1D384CDE-2923-4D8A-9A87-A07E6A959F81}

さつまいもが入っているのですが
さつまいもが合うんですよね〜ウインク
こちらのスープも旨味たっぷりナイフとフォーク

スープはレシピもお渡ししているのですが
作り方の簡単な説明も
はじめにウェルカムティーを
飲んで頂いて
パンのレシピと一緒に
説明をさせて頂いていますニコニコ

さて、午前中のレッスンが終了して
3人で 少し車で行ったところの
パン屋さんで
お茶して来ま〜す車

私も『行ってらっしゃ〜い』と
送り出しました爆笑爆笑

午後のレッスンに
続きます爆笑

千葉県君津市ouchiパン教室
poco a poco